2019「激辛グルメ祭り」は残り日数わずか!
激辛グルメ祭りのRound 5rdに行ってみました!
ずっと行きたい行きたいと思っていながら、なかなか行けず・・・
Round 5rd、というだいぶ遅くなってから行きましたが・・・
平日でありながら、すごい人の数でした・・・
これが土日ならどうなってしまうのか・・・
座るところにも困ってしまうでしょう!
料理に合わせて辛さが選べるので、全てが激辛ではありませんでしたが、辛さを抑えたはずの料理が一番辛い!!
など、料理によって辛さは様々でした。
Round 5rd 一押し激辛グルメ!
友達と二人で食べに行ったのですが、やはり食べれる量は多くは無いので厳選して食べました。
本当は毎日行って1品食べたいくらいですが・・・
トリ肉とチリペースト炒め
思わず、写真を撮り忘れ食べてしまいましたが、この右側の「トリ肉とチリペースト炒め」が、ヤバイくらい美味しかったです!
しかし、辛さはMAX!!
1~3まで辛さを選べるのですが、2辛にしても食べた料理の中で最強の辛さでした!
辛い物は人より得意なほうではありましたが、後からどんどん辛さが増し、そして辛さが全く引かない・・・!
鶏のひき肉に赤唐辛子と粉末の唐辛子がたっぷりかかってましたが、味は最高です!
ちょっと家庭ではなかなか出せない味わいで、辛くなければガッツいていたでしょうが、あまりの辛さにちょっとずつしか食べれません・・・。
辛いのが苦手な方は、1辛にして味を楽しんでみてはどうでしょう!
本格成都陳マーボー豆腐
このマーボー豆腐!
これも本格的な味でした!
山椒のしびれがMAXで口の中に広がります!
私自身、マーボー豆腐が好きでよく家で作るのですが、この山椒のしびれはなかなか家では再現できません。
これは辛い物が得意な方は、MAXの辛さでも大丈夫でしょう!
ビリッと最強辛さの刺激がありますが、すごく美味しいです!
宇都宮餃子
宇都宮餃子が激辛餃子を出店してました!
単純に餃子が食べたかったので、辛さレベル1辛~3辛までありましたが、これはMAX3辛にしてみました。
見た目は、少し赤く辛そうな印象です。
唯一、MAXの辛さで挑んだ餃子でしたが、これは・・・ほとんど辛くありませんでした。
でも、やはり宇都宮餃子です!
味は最高です!
まとめ
さすがに、これだけでお腹いっぱいになってしまったので、これだけしか食べれませんでした・・・
そして、この辛さでビールが進む進む・・・!
それを狙ってか、ビールの価格は小さい透明コップで600円と高額・・・!
やられましたね・・・。
今回のRound 5rdは9月11日までとなり、13日からは最後のRound 6rdとなります。
今年の激辛グルメ祭りも、休日を除いて残り8日間のみとなりました!
まだ行ってない方は、最後に一度一行ってみてはいかがでしょうか?
私も、また最後の週のどこかで、もう一度行ってみようと思います。