「アウトブレイク 感染拡大」新型コロナウイルスを再現したタイムリードラマ!
コロナウイルスを再現したかのようなカナダのドラマ。
新型コロナウイルスがまだ発見されていないときに制作されたこのドラマは、まさに未来を予想していたかのような内容です。
2020年1月~3月にカナダで放送された「アウトブレイク 感染拡大」
ヤン・ラヌエット・チュルジョン監督で、中国で初めてコロナウイルスが発見される前に放送されたものです。
カナダを驚愕させ圧倒的な視聴率を生んだ感染ドラマ「シーズン1」!
主要人物紹介
●ジュリー・ルブレトン
「アンヌ=マリー・ルクレール博士」役で、主人公として出演しています。
緊急衛生研究所の所長であり、感染症博士として新型コロナウイルスの真相を突き止め、あらゆる方法を模索し、戦っていく役を演じています。
●メリッサ・デゾルモー=プーラン
「クロエ・ロワ=ベランジェール救急医」役で、主人公の不倫相手として出演しています。
自身がコロナウイルスに感染し、主人公の敵でありながらも共に協力して様々な場面でコロナウイルスと戦う役を演じています。
●ガブリエル・サブラン
「マルク・ゴーティエ医師」役で、主人公の夫として出演しています。
妻と不倫相手との間で揺れ動き、コロナウイルスに感染してしまった不倫相手を懸命に支え、戦う役を演じています。
●ギョーム・シール
「ローラン・ドゥメール公安大臣」役で、ウイルス対策の指揮を執る役を演じています。
同性パートナーと、代理出産をしてくれる女性との間に忍び寄る、コロナウイルスの恐怖と葛藤を演じています。
●ナンシー・サンダース
「ネッリ・カジュリク」役で、不審な死を遂げたいとこの真相を探る為、主人公に協力を仰ぎ、共にウイルスと戦う役を演じています。
あらすじ 一部ネタバレあり
カナダ・モントリオールが舞台となり、突然起きた未知のウイルスと戦う「アウトブレイク 感染拡大」シーズン1・全10話です。
モントリオール郊外でフェレットの飼育をし、ペット業者に販売していた「ジャック」は、体調の異変を感じながらも、病院に行くことなくフェレットの飼育を続けていた。
次々に不審な死を遂げるフェレットたち・・・
「ジャック」はペット業者にフェレット数匹を売りに行くが、そのうちの1匹が逃げ出してしまう。
そして残りのフェレットをローラン・ドゥメール公安大臣の同性パートナー「パスカル」が購入。
同性パートナーの代理出産をしてくれている代理母「フランソワーズ・デュフール」の家庭にそのフェレットがプレゼントされてしまう。
一方、逃げだしたフェレットは「ネッリ・カジュリク」のいとこでありイヌイットのホームレス生活をしている「アラシー・アクマリク」に拾われる。
交通事故で知り合いになった主人公の「アンヌ=マリー・ルクレール博士」と「ネッリ・カジュリク」は、情報を共有し不審な死の原因を追究していく。
徐々に体調に異変が現れる感染者たち、そして、次々に死者が出始めた・・・
感染者が触ったスマホ、感染者が参加したホームパーティ・・・
あらゆる場所で、感染が拡大していく・・・!
見どころ
このドラマの感染源はフェレットですが、目に見えないウイルスへの恐怖や感染が広がっていく様が、まさに今のコロナウイルスの脅威とシンクロさせます。
ドラマの中でも「新型コロナウイルス」という言葉が頻繁に出ていて、手洗いの重要性や接触の危険性を改めて考えさせられます。
マスクを高値で販売するという悪徳行為も物語の一部に含まれていて、まさに今を語ったドラマです。
少しずつ感染源を突き止めていき、最終的には解決へと向かっていきますが、最後のフェレットの行方が「シーズン2」を匂わせるような終わりとなっています。
「アウトブレイク 感染拡大」が観れる動画サービス
「Amazonプライム」会員であれば、見放題ですが年会費4,900円or月額500円の登録が必要となります。
完全に無料で観たい!という方であれば、「U-NEXT」がおススメです。
190,000本以上が見放題で、月額登録料は1,990円ですが、31日無料トライアルキャンペーンを実施しているので、登録から31日以内に解約すれば、料金は一切かかりません。
まとめ
10話完結ですが、1日あれば一気に観てしまうほどのめり込んでしまいます。
少しずつ感染に対する意識が薄れていく中、今だからこそ観ておく必要があるのではないかと感じます。
自分が軽症で済むという保障はどこにもありません。
いつどこで感染するか分からない・・・目に見えないウイルスと戦うために、一度は観ておきたい内容となっています。