ここ数年、キャンプが流行なのは皆さんもご存知だと思いますが、もはやキャンプはただのキャンプでは無くなってきています!
充実した施設、手ぶらでBBQ、大浴場!
キャンプ未経験者でも誰でも楽しめるキャンプ場が増えてきています!
そして、もう一つ流行なのがサウナです!
旅行施設やキャンプ場でもプライベートサウナを設置している場も増えてきました。
夏にわざわざサウナ?と、思う方もいるかもしれませんが、夏こそ汗をたくさんかいて夏を乗り切る身体作りがとても重要なんです。
夏に辛い物を食べたくなる原理と同じですね!
夏にサウナが効果的な理由はこちらをどうぞ☟

こちらの記事では、最近話題となっている「関東で行けるサウナ付きキャンプ場」3選をご紹介します。
埼玉キャンプ場 O Park-ビオリゾートホテル&スパ
埼玉県入間郡越生町にある、「O Park-ビオリゾートホテル&スパ」です!
自然を満喫しつつ、バーベキューを楽しみ、娯楽施設まである!
そんな贅沢をしたいなら、オススメの施設です!
サウナもキャンプも楽しみたいのであれば、「サウナスイートキャビン」がおススメです。
食事の前にサウナに入って、バーベキューを楽しみながらビールを飲んだら最高ですね!
こちらの施設は、サウナだけではなく、その他にもたくさんの宿泊プランがあります。
グランピングキャビン、フロートドームテント、グランピングテント、ログキャビン、ドームキャビン、ログハウス、フリーテントサイト、などお好きなタイプを選択可能。
その他にも大浴場、岩盤浴、水着風呂など、施設内も充実しています。
「サウナスイートキャビン」は、部屋の中にサウナが付いているので、完全貸し切り状態で楽しめます。
埼玉キャンプ場 喜多川キャンピングベース
埼玉県飯能市北川にある、「喜多川キャンピングベース」です。
こちらのサウナは、部屋に付いているのではなく、予約制のグループ貸切になります。
「テントサウナ ホットタブ」は、名前の通りテントの中がサウナになっています。
また、通常サウナの温度は90℃ですが、こちらでは60℃~80℃の低めの温度なのも魅力の1つでしょう。
本格的なキャンプを楽しむなら、絶好の施設です。
施設内にはカフェや売店もあります。
栃木キャンプ場 Dom’up camp village 那須高原
(Dom’up camp village 那須高原公式サイト)
栃木県那須郡那須町にある、「Dom’up camp village 那須高原」です。
フィンランド製の小さなサウナ小屋で、アロマ水を蒸発させるローリュウ式となっており、キャンプ場利用者は50分の無料貸切が出来ます。
まるで宙に浮いているような感覚を体験させてくれる「ドムアップスカイ」が楽しめるキャンプ場!
キャンプ初心者でも安心の手ぶらコースから、上級者も楽しめるプライベート空間で、森の中にはBarもあり、自然の中で大人の夜を満喫できます。

まとめ
サウナ・キャンプ・BBQの全てを満喫できる、関東で行けるキャンプ場3選でした!
たくさん汗をかいて、美味しいものをたくさん食べて、都会から離れた自然の中で、ゆっくりするのも、たまにはいいですね!
コロナの影響で温浴施設やサウナ施設は敬遠しがちですが、貸切であれば安心して楽しめるのではないでしょうか?
疲れた身体をゆっくり癒してくれます。