2021年のバレンタインは、どんなご予定でしょうか?
チョコレート専門店に厳選して、通販も含めすでに2021年のバレンタインを発表しているところもあります。
新型コロナウイルスが一向に落ち着く気配がありませんが、今年は少し贅沢に特別なチョコレートを味わってみるはいかがでしょうか?
専門店だからこそ、究極を求めたチョコレート専門店、人気の5選です。
DANDELION CHOCOLATE FACTORY & CAFE KURAMAE
サンフランシスコ発祥のチョコレート専門店です。
ダンデライオン・チョコレートは、カカオ豆を選定し買付け、チョコレートを作る工程の全てを自分たちの工場で行っているそうです。
季節や気候、生産地などで香りや味わいが変わるカカオ豆を、何度もテイスティングを繰り返しながら納得のいくものを提供し、カフェやワークショップもある本格チョコレート店です。
ダンデライオン・チョコレートは日本上陸5周年を記念して、2021年バレンタインデーコレクションを発表しました。
「ハシエンダ・アズール,コスタリカ100%」
カカオ豆100%のチョコレートバーです。
日本上陸5周年を記念した、本当に美味しいカカオ豆100%の特別なチョコレート。
- 数量限定
- 価格:1,500円(税別)
- 販売開始:2021年2月1日(予定)
- 販売店舗:ショップ・オンラインストア
「ボンボンショコラ 6個詰め合わせ」
カカオ70%のチョコレートを使用し、シンプルに仕上げたボンボンショコラ3種と、産地の個性を引き立たせ、ほうじ茶・ジャスミン茶・紅茶で作られたボンボンショコラ3種、合計6種類を詰め合わせています。
- 数量限定
- 価格:2,400円(税別)
- 販売開始::2021年2月1日(予定)
- 販売店舗:ショップ・オンラインストア
「カヌレ 8個セット」
ドミニカ共和国産のカカオ豆を使用したチョコレートと、ラム酒を使用したカヌレです。
爽やかな風味とお酒の香りが引き立ちます。
- 価格:3,300円(税別)
- 販売開始::2021年1月(予定)
- 販売店舗:オンラインストア限定
お店は、蔵前店・表参道店・伊勢外宮店とありますが、オンラインもあります。
オンライン限定の商品や、無くなり次第終了の商品もあるので、予約はお早めに。
KEN’S CAFE TOKYO
多くの賞を受賞し、様々なメディアで紹介されている有名なショコラ店です。
ケンズカフェでは、特選ガトーショコラが有名で、世界最高峰の「DOMORI」創始者ジャンルーカ・フランゾーニ自らが調合した、世界で唯一のチョコレートで作られています。
極上のガトーショコラがあるお店として、多くの芸能人も絶賛するお店です。
「ケンズカフェ東京の特選ガトーショコラ」
冷やすと生チョコ感覚、少し温めるとフォンダンショコラのように、温度によって変化する様々な食感と口どけを味わえます。
- 価格:3,000円(税込)
- 販売店舗 ⇓⇓⇓
・ケンズカフェ東京
・銘家逸品 | 松屋銀座B1
・全国銘菓撰|東武百貨店 池袋B1
オンラインはありませんが、新宿御苑前店(本店)では、テイクアウト注文フォームからご予約が出来ます。
詳しくはこちら>>テイクアウト注文フォーム | ケンズカフェ東京
グランプラス
グランプラスは「日本人にチョコレートで美味しさの感動を与えたい」という想いで1991年に設立したチョコレートメーカーです。
オリジナルのベルギー産クーベルチュールと国内外から集めた上質な素材を使い、手作り技術にこだわった高品質なチョコレートです。
生チョコやトリュフ、クーベルチュールチョコレートなど、様々な好みに合わせて楽しめる、ベルギーチョコレートです。
ジャン-シャルル ロシュー 東京
アーモンドやガナッシュのショコラや、フレッシュフルーツ限定タブレット、また甘いのが苦手な人用に、ビターパウダーをまぶしたトリュフ、ビタータブレットなど、多彩なチョコレート専門店です。
老若男女全ての人に、誰もが愛するショコラです。
フレッシュフルーツ限定タブレットは、毎週土曜日のみの販売。
フルーツが口の中ではじけるように広がる、贅沢なフルーツタブレットです。
オンラインは無く、店舗のみの販売となります。
販売店舗はこちら>>店舗一覧
ミニマル
香りが豊かな特別なカカオ豆を使用し、バターやクリームなどの脂肪分を控えたチョコレートとスイーツを作る、専門店です。
カカオを扱うプロフェッショナルが他には無い、「こころに遺るチョコレート」を作り出しています。
本格スイーツも多彩にあり、数量限定の生ガトーショコラでは、濃厚でありながら甘すぎず、最高品質のカカオを使った、贅沢なチョコレートを味わえます。
バレンタイン関連記事はこちら>>



まとめ
オンラインで注文できるところが多いですが、ジャン-シャルル・ロシュー東京とケンズカフェ東京では店頭販売のみのようです。
どれも一度は食べてみたいチョコレートばかりで目移りしてしまいますね。
家族、友達、カップル問わず、どれも美味しく食べられること間違いなしなので、ご自宅で特別なチョコレートをお楽しみください。