好きなおかずランキングで堂々の1位を誇るから揚げ!
誰もが大好きで、誰もがたまに無性に食べたくなる、そんな魅惑のから揚げは専門店が続々と進出し、今では全国に2,500店舗以上も存在しています。
日本唐揚協会というものが存在していて、検定試験に合格すると、カラアゲニスト認定証が貰えるのですが、そんな人たちが毎年開催しているのが、「からあげグランプリ」です。
専門店部門・総菜部門など、様々なジャンルから美味しいから揚げを決めています。
そんな人たちが本当に美味しいから揚げと推奨している、専門店・スーパー総菜のから揚げ!
「教えてもらう前と後」で放送していた内容をご紹介します。
からあげ専門店「からやま」
単品で「カリッともも」1個 132円(税込)から楽しめる、全国に100店舗以上ある、からあげ専門店のからやまです。
からあげが美味しいのはもちろんですが、なんといってもタレが極旨で、ゴマとニンニクを使用した、こだわりの極ダレがから揚げの旨さをより引き立てます。
タレは、極ダレ・タルタルソース・甘辛ダレの3種があり、一度に3度の味を楽しむことが出来ます。
からあげ専門店「奥州いわい」
全国に5店舗しか存在しないのに、とにかく旨いと人気の専門店です。
鶏肉への徹底したこだわりが人気の秘訣で、自らが奥州いわいどりを飼育し加工しているので、エサや飼育方法にもぬかりはありません。
生姜・醤油・玉ねぎの黄金比で作られたタレが決めて!
明太マヨ・ガーリック・柚子など、バリエーションも豊富です。
からあげ専門店「鶏笑」
余分な皮を取り除き、秘伝のタレに24時間も漬け込んだ、しっかりとした味付けと柔らかいから揚げを提供する、全国に200店舗以上ある鶏笑です。
秘伝のタレには、醤油・野菜・果汁・スパイス・生姜・ニンニク・オーガニックハーブなどをブレンドし、長期熟成させたものです。
薄皮でサクッとした食感、一口食べたらすぐに肉のジューシーさを味わえます。
スーパーの総菜部門1位「イトーヨーカドー」
イトーヨーカドーの「北国ハーブ育ち鶏 あご出汁唐揚」
どこのスーパーにも、総菜でから揚げは必ずおいてありますが、イトーヨーカドーのから揚げは、からあげグランプリ最高金賞を誇る絶品のから揚げです。
もも肉ではなく胸肉を使用し、パサつきがちな胸肉の繊維を断ち切ることで、サッパリと柔らかく仕上げています。
1番のこだわりはあご出汁、そこにカツオ出汁と昆布出汁をブレンドし、様々な出汁の相乗効果で美味しさを追求した一品です。
鶏の胸肉でありながら、魚介の旨味がふわっと広がり、フグのから揚げを食べているような錯覚をしてしまうかもしれません…
関連記事はこちら

まとめ
から揚げって見るとどうしても食べたくなっちゃうものですよね…
から揚げ専門店は街でよく見かけ、スーパーの総菜では必ず置いてあるので、ついつい手に取ってしまう魅惑のおかず。
買うことも多いかと思いますが、家で作る人も多い家庭料理の1つ!
から揚げの油は、鰻のタレのように継ぎ足しで育っていくように、鶏の脂が凝縮した、から揚げしか揚げないから揚げの油が絶品らしいです。
市販でも、から揚げ用の油が売っているようなので、もし自宅で作る場合は試してみてはいかがでしょうか?