激辛・旨辛カップラーメン最強はこの3つ!!
辛い物好きが求める辛さとは、どのくらいのレベルなのだろうか!?
普通の人たちからしたら、異常レベルの辛いもの好き達は、普通の人の「結構辛い」が全く辛くないレベルになっている。
辛い物を求めても、全然物足りない・・・そう感じることが多いのではないだろうか?
ファミレスや居酒屋で「激辛!」と書かれていて興味を持って注文してもガッカリさせられることが多々ある・・・。
ラーメンに関しても同じだろう。
それこそ、有名な激辛ラーメン店「中本」に行けば、満足いく刺激を得られるだろうが、そこらのラーメン屋の辛いラーメンは全く辛くない。
そこで今回は、コンビニやスーパーで売られているカップラーメンベスト3をご紹介します!
ただ辛いだけではなく、美味しいものをチョイスしているので、食べたことがある人のほうが多いかもしれません。
暑い夏に汗をかいて食べられる激辛です!
第1位『辛辛魚』 辛さレベル★★★★☆
この「辛辛魚」は数年前まではコンビニにも売られていましたが、今は全く見かけることはありません。
地域によってだとは思うのですが、私の地域のコンビニには全く売っていません。
当時、よく買っていたのですが、このカップラーメンの表紙・・・
見るからに辛そうな雰囲気を出しています!
豚骨スープの旨味に魚介風味が合わさって、味は文句なしの旨さです!
写真に載ってるほど、唐辛子の量は多くはないですが、十分な辛さが体験できます!
刺激が強く、あまり汗をかかない私でも汗が出てきます・・・
しかし、このスープは本当に美味しいです!
おそらくこの唐辛子の粉末の中にカツオの粉末も混ぜられているのでしょう。
そのカツオ風味が後引く旨さとなり、スープを全部飲み干せる旨辛です。
今でも売っているところは、そう多くはないのかな・・・と感じていますが、私がよく買い物に行く、薬局のウエルシアで販売しています。
ただ、売ってないところもあったので、全店ではありません。
本当に美味しい!一押しの旨辛カップラーメンです!

第2位『トナリ』 辛さレベル★★★★★
ローソンで販売している「トナリ」のカップラーメンです!
今のところローソン以外で見たことはない、ローソン限定カップラーメンです。
この2種類のラーメン、同じトナリのカップラーメンですが、見て分かるよう辛激と巨辛の2種類です!
トナリはタンメン専門店で東京・その他周辺に複数店舗を構える人気タンメン店です。
東京タンメン トナリ(公式サイト)
味としては、野菜風味の味噌タンメンというところでしょうか・・・
「辛激タンメン」は、野菜の旨味が凝縮されていて、コクのある絶品旨辛カップラーメンです。
辛さは5段階表示で★★★
普通に辛い物が食べられる人であれば、ぜんぜん食べれちゃう辛さです。
しかし、「巨辛タンメン」・・・これは辛さレベルMAXの★★★★★です!!
激辛好きの人でも、さすがに辛いと思うレベルではないでしょうか?
ただ、残念ながら、辛さにこだわりすぎたのか、あまり旨味を感じませんでした。
辛さばかりが際立って、野菜の旨味も味噌の風味も弱く感じられ、スープを全部飲み干すところまでは行きませんでした・・・。
辛さだけを求めたいならいいかもしれませんが、旨辛を求めたいのであれば「辛激タンメン」がおすすめです!
第3位「蒙古タンメン」 辛さレベル★★★★☆
有名な激辛ラーメン店「中本」のセブンイレブン限定、「蒙古タンメン」です!
中本と言えば、行列が出来るほどの人気店で、「蒙古タンメン」はもちろん、一番辛いと言われる「北極ラーメン」も人気のラーメン店です!
蒙古タンメン 中本(公式サイト)
こちらも「トナリ」と同じく味噌タンメンとなっていますが、麻婆豆腐が上からかかっている激辛ラーメンです。
カップラーメンには同じく豆腐が入っていて、麻婆豆腐の感じはありませんが、味噌タンメンでとても美味しいです!
同じく、見て分かるように「蒙古タンメン」は普通の人でも食べられる辛さ★★★です。
そして、「北極ラーメン」は蒙古タンメンよりは辛いですが、そこまで大袈裟な辛さではありません。
なので、辛さレベル★★★★ですね・・・。
どちらも、とても旨辛です!
ただ、これを食べるとどうしてもお店に行きたくなってしまいます・・・。
そこが難点ですね・・・。
まとめ
辛さレベル★★★★★は、あくまで私の主観です。
旨辛という意味では、やはりこの3点が辛さと旨さが最高点です!
他にも辛いカップラーメンはたくさんありますが、辛くなかったり味が微妙だったりとするので、今のところはこの3点を超える味には出会ってません。
トナリの巨辛に関しては、普通の辛さが大丈夫な友人が食べたら、死にそうになっていました・・・。
大変刺激が強いので、十分注意してください。と、カップラーメンにも書いてありますので、本当にご注意を・・・。
「トナリ」と「蒙古タンメン」はコンビニに行けば買えますが、「辛辛魚」だけは簡単に買えないので、簡単に買いたい方は通販でもいいかもしれませんね。
Amazon(公式サイト)